
22
発毛剤について発毛剤の効果について。発毛シャンプーや発毛用サプリの役割は?
このカテゴリは発毛剤についての解説をしています。
今は多くのメーカーから色々な発毛剤が発売されていますが、
発毛剤の中に含まれる成分や効能などは商品によって異なります。
また、プロペシアなどのように医師の処方が必要なお薬もありますので、
発毛剤を使う際はどのような商品なのかをしっかりと理解してから使いましょう。
血圧が高い、高齢であるなど、場合によっては発毛剤の使用が
制限される場合もありますので、発毛剤を使うときには若干注意も必要です。
発毛剤について
薄毛やハゲで発毛に悩む人の強い味方となるのが発毛剤です。発毛剤には色々な種類がありますが、大きく分けてどんなものが販売されているのでしょうか?
まず発毛剤を大きく二分するのであれば、頭皮に直接振りかけて塗布するタイプの「塗る発毛剤」と、体内に摂取することで内面から発毛を促進させる「飲む発毛剤」という種類があります。
前夜の塗るタイプの発毛剤は、直接的に毛穴や毛根、あるいは髪の毛などに働きかけるものであり、後者の飲む発毛剤は体内から発毛育毛促進成分を活発化させ、髪の毛を生やすように働きかけるものです。
それぞれの発毛剤によって使い方はもちろん違いますし、発毛剤を使う際の注意事項なども変わってきますので、購入の際は間違った発毛剤を買わないように注意しましょう。
発毛剤の効果と口コミ
発毛剤を購入しようと思っている人は、発毛剤の効果や口コミについて色々と気になると思います。
実際に発毛効果はあるのか?口コミで評判の発毛剤はどうなのか?そんなことをインターネットや雑誌などで調べたこともあるのではないでしょうか。
発毛剤の効果というのは人それぞれ変わるものですから、ある人に効果のあった発毛剤が、あなたに対して効果のある発毛剤かどうかというのはわかりません。
なぜなら薄毛やハゲになる原因や理由、そして症状は人それぞれで違いますので、その人自身にあった発毛剤を使わないと効果はあまり期待できないからです。
残念ながら現代の医療科学では「誰にでも効果がある発毛剤」というものは開発することができませんので、発毛剤を使用する際は口コミや効果のレビューなどを検討すると同時に、自分の頭皮の状況もチェックして、自分に適した発毛剤を購入するようにしましょう。
発毛シャンプーで髪の毛は生えるのか?
薬局では色々な発毛シャンプーなどが売られていますが、実際にそれらを使うことで髪の毛は生えてくるんでしょうか?
あくまで個人的な経験ですが、発毛用のシャンプーを使うだけではなかなか新しい髪の毛を生やすというのは難しいのではないかと思います。
ただし、発毛シャンプーが全く効果がないというわけではありません。薄毛の進行具合によっては、発毛シャンプーだけでは足りない場合があるという意味です。
薄毛の進行具合で対処は変わる
薄毛や抜け毛が気になっている人の場合、大きく分けると対処しなければならないポイントが2つあります。
1.抜け毛を防いでこれ以上薄くなるのを止める
2.発毛をうながして新しい髪の毛を増やす
このうち、シャンプーを変えることによって効果が見込めるのは「1」の方であってなかなか「2」である「新しい髪の毛を生やす」というところまでは難しいと感じました。
シャンプーの主な働きは頭皮の環境を整えることなので、抜け毛予防としては確かに効果があると思います。
また新しい髪の毛を生やすための土台作りにも効果があると思いますが、実際に発毛を促すまでの効果を期待するならば、やはりシャンプーだけじゃなくて育毛剤を使わないとなかなか効果が出にくいと感じました。
私も実際に色々なシャンプーや育毛剤を試してみましたが、抜け毛防止用のシャンプーと育毛剤を同時に使ったときが一番効果がありました。
シャンプーで頭皮の環境を整え、育毛剤で栄養を与えることで新しい髪の毛が発毛しやすくなるので、すでにハゲがある程度進行してしまっている人は両方使うようにしましょう。
まだそこまで進行していないという人は、とりあえず髪の毛が抜けにくいようにするために抜け毛防止シャンプーで頭皮を健康にしましょう。
→抜け毛防止に一番効果があったシャンプーは?
発毛用サプリメントの効果は?
髪の毛が薄い人にとって、発毛サプリメントというのはある意味最終兵器だと思います。
なぜなら薄毛が気になる人の場合、シャンプーや育毛剤というのはまず最初に試すと思うので、それでも効果がなかった場合に使うのが発毛サプリメントだと思うからです。
実際に私もインターネット上で人気のある「Hatto 育毛サプリメント」と、「髪精丸α」という発毛サプリメントを購入して飲んでみました。
どちらも飲んでいる間はフケなどが出にくく、抜け毛が減っているという印象があり、
また副作用なども特になく安心してのめました。
ただ、その上でどちらがより効果があったのかというと、個人的には「Hatto 育毛サプリメント」を飲んでいる間の方が髪の毛に元気があったと思っています。
→Hatto 育毛サプリメントの感想はこちら
シャンプーや育毛剤も一緒に使おう
ただ、もし発毛サプリメントを飲もうと思うのであれば、その前にシャンプーや育毛剤なども試してみた方がいいと思います。
やはり直接的に髪に関わってくる部分ですし、何よりも頭皮の状態が健康になっていないと新しい髪の毛も生えてこないからです。
私の場合はあれこれと色々な抜け毛シャンプーや育毛剤を試して見た結果、「ウーマシャンプー」と「M-1育毛ミスト」、そして「Hatto 育毛サプリメント」を一緒に使っているときが一番髪の毛が生えてきたと実感できました。
体質によってシャンプーなどは合う・合わないがあるかもしれませんが、とにかく発毛サプリメントだけで髪の毛を生やそうとするのはさすがに難しいのではないかと思います。
まずはシャンプーや育毛剤で頭皮の環境を整えた上で、身体の内面から髪の毛に栄養を与えるために発毛サプリメントを飲むというのが一番効果があると思います。
全部そろえるのはちょっと大変かもしれませんが、バラバラに使うよりも合わせて使った方が効果が期待できるはずなので、真剣に薄毛で悩んでいる人は検討してみましょう。
→実際に私が発毛を実感できた組み合わせはこれ!
プロペシアは、2005年に本で初めて発売された育毛剤で、飲むタイプの育毛剤としてもともと海外で高い評価を得ていたものです。
萬有製薬社によって厚生労働省の認可を受け、日本でも発売されるようになりました。
プロペシアというのは、もともと一般的な薬名ではフィナステリドと呼ばれます。
このフィナステリドは、本来は前立腺肥大症や前立腺がんの患者に対して使用されていた治療薬でした。
しかし、男性型の脱毛症の原因とされる、頭髪の成長を妨げる成分の働きを抑える効果が認められたことにより、脱毛予防の薬として発売されました。
そのため、プロペシアは成人男性専用の育毛剤となっていて、原則女性は使用はできません。
また、医療用の医薬品に分類されるため、医師によるの診断と処方箋が必要とされます。
最近では国内での注目も高くなってきているので、海外医薬品の個人輸入代行先などからの購入も可能なようですが、わずかながら副作用の報告もされていますので、初めての場合は医師への相談はしたほうがいいでしょう。
さらに、治療費が保険の対象にはなっていないため、保険が利かないものになっています。
コメント